JRA畜産振興補助事業の一環と致し、国産生ハム普及協会が生産者団体として基準を作り 「Jクラフト生ハム認証」を確立します。 この制度はJクラフト生ハムと認められた生産者に対し認証する制度であり、その目的 は他の生ハムと呼 …
続きを読むJRA補助事業におきまして、協会の活動目的の一つである、生ハムにおける地域振興に関しましての 現地調査研究を、2021年度にスペインにて行う予定でしたが、COVID-19の蔓延により 渡欧が不可能となりました。 現地調査 …
続きを読むJRA補助事業、今回の事業の大きな柱の一つ 「Jクラフト生ハム認証基準制定」専門員会開催(リモート) 令和 2 年~ 3 年にかけて 6 回(JRA 事業内は 6 回ですが、本当は 10 回以上)に渡り開催し、制 定実務 …
続きを読むJRA畜産振興補助事業の一環と致しましてFOODE2022に出展致します。 COVID-19感染予防対策を講じ、9生産者が前半・後半、2体制で自慢の生ハムを 原木よりスライスし、蓋つきの試食容器にて味わっていただきます。 …
続きを読むJRA畜産振興補助事業の大きな柱の一つである「Jクラフト生ハム認証基準制定実務委員会を 令和 2 年~ 3 年にかけて 7 回(JRA 事業内は 7回ですが、本当は 10 回以上)に渡り開催し、 取りまとめを行いました。 …
続きを読むJRA畜産振興補助事業にて 2021年11月20日発売の「きょうの料理ビギナーズ」とのタイアップ記事を掲載! 見開き2ページの素敵な記事にして頂きました。
続きを読む10月3日(日)11:00~ NHK青山文化センターにて ”Jクラフト生ハムの魅力~個性豊かな国産長期熟成生ハム~” のセミナーを開催致しました。 原木から切立ての生ハムの試食をして頂きながらのセミナー予定でしたが、 コ …
続きを読む今年はJRA畜産振興補助事業対象となりましたので、 より多くの方々に楽しんで頂けました。 ご来場いただきました方々、ありがとうございました!
続きを読むJRA補助事業の一環として、令和 2 年~ 3 年にかけて 6 回(JRA 事業内は 6 回ですが、本当は 10 回以上)に渡り開催し、取りまとめを行った協会認証基準に関しまして、当協会正会員による制定委員会を9月 22 …
続きを読む令和3年度品質管理担当者講習会のオンライン開催にて、 JRA畜産振興補助事業の一環として、 1.販売製品のサンプル検査(31製品) 2.製造施設の環境微生物検査(17施設) 3.おいしさの科学的検証及び海外製品とのデータ …
続きを読むJRA補助事業におきまして、2020年度に協会認証基準制定の調査研究をイタリアにて行う予定でしたが、 COVID-19の蔓延により渡欧が不可能となりました。 現地イタリアの調査員に調査研究依頼を行い、今までに類を見ない興 …
続きを読むFOODEX2021出展 JRA補助事業の一環と致しましてFOODEXに出展致します。 COVID-19感染予防対策を講じ、7生産者が前半・後半、2体制で自慢の生ハムを 原木よりスライスし、蓋つきの試食容器にて味わってい …
続きを読む2月3日にJクラフト生ハム原木よりカットさせて頂き、召し上がって頂く 「Jクラフト生ハム(国産長期熟成生ハム)プロフェッショナル対象試食アピール商談会」 のリアル開催をCOVID-19の蔓延、緊急事態宣言の発令を受けまし …
続きを読むJRA畜産振興補助事業の一貫と致しまして、更なる国産長期熟成生ハムの安全性を高めるため、令和3年6月より完全施行となる「HACCPによる食品衛生管理」対応の準備セミナーをZOOMにて開催いたしました。 本来 …
続きを読む「国産豚で作る生ハム認証基準制定・普及事業」 当協会は日本で丁寧に育てられた国産豚と塩のみ、添加物は一切使用せず長期熟成させた生ハムの普及を柱とし、それに伴う国内養豚業をふくむ農業の発展、雇用促進・観光の発展等による地域 …
続きを読む